fc2ブログ

こころジカン。

3月~!  


3月だ~!わぁーーーーぃ
やっと苦手な冬が終わる~。
大好きな春が来る~。

相変わらずバタバタしてて、
ブログの整理が全く進んでいません。。。

ここでこんな世間話を書いていいものか、
毎月悩むところですが。。。
なにせ、スポンサーサイトがトップにくるので、
毎月なにかひとつ記事を。。、と
これ前回も言ってなかったっけ?

めんどくさっ。

また気が向いたらupします!
スポンサーサイト



category: たのしいこと

tb: 0   cm: 0

ありがとうベーグル。  



cocoro*jikanもよろしくね

時々アップするベーグル記事に、
わたしのベーグルを食べてみたいといつもコメントに残してくれるお友達、
その勇気あるおコトバに敬意をはらうと同時に、
深い感謝のキモチを込めて、
みなさんへベーグルを贈らせていただきました。

2010111602.jpg

-- 続きを読む --

category: たのしいこと

tb: 0   cm: 7

ことしの檸檬。  

ほんとは少しの間、お休みの予定だったけど、
昨日の記事にゆんちゃんからナイスタイミングなコメントをいただいたので、
急遽、今年の我が家の檸檬状況を報告します。

実はほんとにナイスタイミングで昨日のお昼に檸檬を眺めながら、
「今年は豊作だなぁ」とにんまりして写真を撮っていたのです。

ゆんちゃんから夜に入ったコメント、ほんとびっくりしたよ!(笑)
我が家の檸檬を気にかけてくれてる友達がいるなんて
ゆんちゃん、覚えてくれてて本当にありがとう

はいっ、現在の我が家の檸檬たちです。


昨年より数も多く、実も大きいようです。
が、収穫のタイミングがわかりません
remon1.jpg


今年はこの檸檬たち、どうなるのでしょうか。

昨年のように「cocoroシフォン」は・・・・?(爆)

まだ未定ですが、もし決まったらここでお知らせしますねっ


marukoさーーーーーん(笑)

category: たのしいこと

tb: 0   cm: 6

Happy!×Happy!  

今日のひとつめのHappy~

じゃじゃーーーーーんっ
お待たせしました!

先日のカウプレ企画にたくさんのエントリーいただき、
本当にありがとうございました

思いがけずたくさんのご応募いただきましたので、
ひとつプレゼントを増やしました
以前紹介したくるくるマフラーです。
急に決めたことなので、もし当たって「いらなーーい」と思ったら遠慮なく辞退してくださいね。

抽選はあみだくじにしました。

まず、エントリー順に左からお名前を書いていき、
麻紐バッグは10万hitにちなんで左から「10」番目から・・・
マフラーは8日にちなんで右から「8」番目から・・・

その結果、

麻紐バッグは・・・タラゴンさん

くるくるマフラーは・・・かなちゃん

おめでとうございまーーーーすっ
P3061745.jpg

自分でも久々にドキドキしたよ(笑)

宛て先などを鍵コメ、もしくはメールフォームからご連絡ください。
準備ができ次第、発送いたします。


今回、当たらなかった方々・・大変申し訳ありませんでした。
また次の機会をいつか設けます。

麻紐バッグは販売もしていますので、ご希望の方はご連絡ください。
-- 続きを読む --

category: たのしいこと

感謝のキモチでプレ企画♪  

こちらでブログを始めて9ヶ月、いつの間にか100000hit越えました

色々・・・いろいろほんとーーに色々ありました(どんだけっ笑)。

何度やめようと思ったかわかりません。

いつも支えてくれたのは、相談にのってくれた友達、

みなさんからの温かいコメント、

今日はなにかな?と楽しみに来てくださる方、

そんなたくさんの方々の見えない力です

そんなみなさんに、わたしらしい形で何かお礼をと思い、

感謝のキモチのプレゼント企画をたてました。

今回プレゼントさせていただくのは・・・・
-- 続きを読む --

category: たのしいこと

NAOKOさんからのバトン♪こやちゃん、風ちゃん、ayakaちゃんへ~☆  

お久しぶりのバトン、受け取りました~。
NAOKOさん、遅くなってごめんねー

明日、バレンタインデー記事更新します


◎バトンのルール

1.必ずバトンを回す、3人の大切な大好きな方々を題名に書いて驚かせて下さい。
2.回ってきた質問には素直に等身大の自分で答えましょう。
3.やらない子はお仕置きです!!
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。

☆お名前は?

こころです。

最近、本名よりこちらの方が馴染みすぎて、
すぐに本名が出てこない(汗)
-- 続きを読む --

category: たのしいこと

昨日という休日。  

長かった連休も今日で終わりですね。
たくさんあったはずの休み、振り返ってみると、
何をして何を食べたか、さっぱり思い出せません(≧∇≦)
あっ、ごんと会った(爆)

そだそだ!不思議なことに、何故か今回はたくさんのブロガーさんと電話で話しました。
普段はこんな事ないのに不思議です。
楽しかったよー(≧∇≦)


でも昨日…昨日だけは、
多分今年一番エキサイティングな休日でした(笑)
始まりから終わりまで、めちゃくちゃ楽しかった~っ。
美味しかった~っ!

今はまだ記事書いてないから、詳しく言えないけど、

色んな意味で、一番わたしらしく過ごせた1日でした(*^▽^*)



写真は記事に全く関係ない、ほっともっとの「とり天丼」。
意外と美味しかったよ!
20090923094033

category: たのしいこと

tb: 0   cm: 6

ランチとヨガ。  

お昼ごはんのデザート。



髪、切りました。

「真夏バージョンでばっさり軽く!」と担当さんにオーダー。

「これから秋に向けてちょっと重めにしていきましょうねー」って
先月言われてたばかりなのに、
逆走してしまいました(爆)

まっいっか。冬より夏が好きだし。
一年中、夏バージョンでもいいや♪


今日はヨガ教室へ体験で行ったので、
体がガタガタです・・・
でも「ヨガやってたでしょ?」と聞かれ、

????

体がしなやかだそうです。ふふっ。
動きという動きはないのに、汗がどんどん出てきました。
ヨガはわたしに合ってるのかもしれません。

でもガタガタです・・・
もう寝たい。

category: たのしいこと

tb: 0   cm: 9

2才になりました。  

我が家のわんこ♂。
2才になりました。

P8300403.jpg

掃除機が嫌いです。びびります。
でもスイッチを切ると、掃除機めがけて飛んできて、
がぶがぶと襲います。卑怯者です。

でも可愛いうちのわんこです。
ずっとずっと一緒にいようね。

category: たのしいこと

tb: 0   cm: 7

電話の声。  

おはよ~っす
昨日は「蚊」で始まり「蚊」で終わってしまって
ゴメンナサイ・・・。
モスキート音、聞こえまくりだった?(笑)
えっ?聞こえないの~~?

わたしも聞こえない。

昨日、いきなり球磨川の急流下り並の激流にのまれかけちゃって~、
あっふあふしているところを、危機一髪で助けられました。
(あっこれ比喩だから、心配しないでね 爆)

あの時、救いの手が差し伸べられなかったから、
今頃、ブログは休止なり・・・。
ありがとうと何度言っても言い足りないけど、
ありがとう。
こころの大好きな大好きな心の友達。

おかげで今日はさっくさく更新できそう

昨日の朝、いつもコメントくれる「ごん ♀」から、
「電話していい?」とメールが届きました

ごんとは、メールやコメントのやりとりだけだけど、
ふか~いお付き合い

一体なにごとよ~~~~っ!と思って、

「いいよ~」って返事をすると、かかってきました

初めて聞くごんの声。
初めて聞かせるこころの声。

ごんったら・・・「こころちゃんの声、なんかブログのイメージと違う!」って。

ど~いう意味~~~~っ。

「ほわ~んとしてて、なんかやらしい声やな~」だと。
「電話の人生相談とかで、うちの夫が・・・とか言ってそうな声や」って。

もうほんとうけるゎ~~~(笑)
どんな声やねん

初めて話したのに、なに?この盛り上がりはってくらい盛り上がって、
1時間話したよ(笑)

初めて聞くごんの声は、コメントのイメージ通り(爆)
そしてコメントのまま(爆)リアルコメント、さんきゅ~
でもごんからしてみると、わたしは全然違うらしいよ~。

ブログのイメージってすごいね~。

わたしが最近ブログで飯塚のお店とかたくさん紹介してるから、
「飯塚っていいとこやな~、行ってみたくなる~」って嬉しい言葉まで
いただいて~。
いつかごんが飯塚来てくれるのを楽しみに待ってるよ
トイレットペーパーと軟膏持参でな~~~(爆)

ごん・・・色々悩まなくても、いつものごんでいいんだよ~。
いつもごんのコメントで元気もらってるよ
凄腕のコメラー目指して、頑張ってよ

んで、記事3つあったら、ちゃんと3つ読むように☆
かいつまんで読まないように☆
お約束よ~~~

category: たのしいこと

tb: 0   cm: 6