たまーに気になる。。。すき家メニュー。 
2011/06/17 Fri. 11:21 [edit]
雨の金曜日。
ぁあ。。。青空が恋しい。。。
青空の下でお弁当食べたり、ごろーんとしたりしたい。
できないと思うと、なおさらしたい。
すき家の前を通るたびに、のぼりが気になります。
だけどぶっちゃけ~、すき家って行っても年に1度くらい(笑)
これだけは食べておきたくって、年に1度のすき家へ。
(1か月ほど前の話しです。。。)
「白髪ねぎ牛丼(大盛り 480円)」

大盛りでも足りなかったくらい美味しかったよ。
しゃきっしゃきの白髪ねぎに、ごま油のきいたうま辛ダレに黒こしょう。
このうま辛ダレはプラス料金で辛さをアップすることができるそうです。
3辛まであるみたいです。それ以上は知らないよん。
誰か言ってみて!「5辛でお願いしまつ」って。できたりしてね(笑)
ちょいピリッとくる美味しさは、箸を止めません。
次回はメガ盛り、決定
「ねぎ玉牛丼 (大盛り 480円)」

実際、ひとくちももらってないのでコメントなしの画像のみ。
だけど、「ピリ辛のコチジャンタレが辛かった」と言ってました(笑)
大盛りとか特盛り、はたまたメガ盛りを注文する女子は変ですか?
ふつーは、並かミニですか?
「白髪ねぎ牛丼の大盛り」って注文したら、
周りのお客さんの視線が集まってしまったんですょ


牛丼やさんの量って、基本が少なめじゃないですか?違うの?
次回「メガ盛りで!」って注文して、周りの反応を見るのが楽しみです。
うひゃひゃ
ぁあ。。。青空が恋しい。。。
青空の下でお弁当食べたり、ごろーんとしたりしたい。
できないと思うと、なおさらしたい。
すき家の前を通るたびに、のぼりが気になります。
だけどぶっちゃけ~、すき家って行っても年に1度くらい(笑)
これだけは食べておきたくって、年に1度のすき家へ。
(1か月ほど前の話しです。。。)
「白髪ねぎ牛丼(大盛り 480円)」

大盛りでも足りなかったくらい美味しかったよ。
しゃきっしゃきの白髪ねぎに、ごま油のきいたうま辛ダレに黒こしょう。
このうま辛ダレはプラス料金で辛さをアップすることができるそうです。
3辛まであるみたいです。それ以上は知らないよん。
誰か言ってみて!「5辛でお願いしまつ」って。できたりしてね(笑)
ちょいピリッとくる美味しさは、箸を止めません。
次回はメガ盛り、決定

「ねぎ玉牛丼 (大盛り 480円)」

実際、ひとくちももらってないのでコメントなしの画像のみ。
だけど、「ピリ辛のコチジャンタレが辛かった」と言ってました(笑)
大盛りとか特盛り、はたまたメガ盛りを注文する女子は変ですか?
ふつーは、並かミニですか?
「白髪ねぎ牛丼の大盛り」って注文したら、
周りのお客さんの視線が集まってしまったんですょ



牛丼やさんの量って、基本が少なめじゃないですか?違うの?
次回「メガ盛りで!」って注文して、周りの反応を見るのが楽しみです。
うひゃひゃ

かりっかり衣の醤だれチキン「ケンタッキー」。 
2011/02/13 Sun. 20:15 [edit]
お詫びデス

作品制作が追い付かず、毎日仕事が終わって頑張って編んでます。
記事を書くのが精いっぱいで、
いまだにコメントのお返事ができない状況が続いてますが、
毎回コメントはしっかり読ませていただいてます。
本当にほんとうにありがとうございます。
そして、すぐにお返事ができず本当にごめんなさいっ。


突然、食べたくなって仕事帰りにケンタッキーへ。
テイクアウトだけど、ドライブスルーじゃなくて店内へ。

テレビのCMでたびたび見てたけど、
すっごーーーーーーく美味しそうで!
でも、テイクアウトって・・車の中が翌日までケンタッキーくさいですよね。
それでもいい、それでもいい・・・
あ、なんかこういう歌ってありましたよね、「366日」だっけ?(笑)
この「醤だれチキン」かなりの人気商品らしくて、
「醤だれチキン」を継続的に提供するために、
現在は毎日「数量限定販売」となっているそうです。
category: そとごはん(ファーストフード)
アメリカ~ンなハンバーガー★ニューヨークNY 
2010/11/26 Fri. 21:34 [edit]
3度目の訪問です。

初めての記事。
2度目の記事。
3人で書いたレポの一番最後にわたしのレポです。
自分が書いた記事を読むのが何より苦手です(爆)
なので、こうしていつも過去記事リンクを貼る時は、
中身を読まずにURLのみをコピーして、
さっさと閉じます(笑)
お連れの行ってみたいっ!という強い希望で訪問しました。

相変わらず、アメリカン
ですねぇ。
ドロンパを思い出すのはわたしだけでしょうか(笑)



注文が入ってから調理されます。

こういうメニューに惹かれるんだけど・・・

照焼きバーガーのオニオンリングセットと、
ベーコンレタスバーガーのポテトセット。

まず、ベーコンレタスバーガー(単品400円)。

わたしの見た目の感想だけですが、
レタスはたっぷりでしゃきっと新鮮そうで、
玉ねぎのスライスもアクセントになってて、
おいししょーーーーーでした・・・。
お連れは今度また来てもこれを食べたいと言ってました。
照焼きバーガー(単品350円)。

バンズは熱々でかりっと焼かれてふかふかです

パテがすっごく手作りっぽくて、
ぽい、んじゃなくて、実際手作りなんですけど、
お肉食べてるぞーーーー!て言う感じのパテ。
普段ファーストフード店でもパテのバーガーは食べないので、
かなり新鮮な感じでした(笑)
ドリンクとポテト、ドリンクとオニオンリングのセットは各240円です。
オニオンリング
これがめっちゃうっまーーーーー
揚げたて熱々が最高ですね。

お得なものを発見しました

携帯のバーコードリーダー、このまま読めます(笑)
以下のお店でお得に遊べたり食べたり買い物できたりするそうです



初めての記事。
2度目の記事。
3人で書いたレポの一番最後にわたしのレポです。
自分が書いた記事を読むのが何より苦手です(爆)
なので、こうしていつも過去記事リンクを貼る時は、
中身を読まずにURLのみをコピーして、
さっさと閉じます(笑)
お連れの行ってみたいっ!という強い希望で訪問しました。

相変わらず、アメリカン

ドロンパを思い出すのはわたしだけでしょうか(笑)



注文が入ってから調理されます。

こういうメニューに惹かれるんだけど・・・

照焼きバーガーのオニオンリングセットと、
ベーコンレタスバーガーのポテトセット。

まず、ベーコンレタスバーガー(単品400円)。

わたしの見た目の感想だけですが、
レタスはたっぷりでしゃきっと新鮮そうで、
玉ねぎのスライスもアクセントになってて、
おいししょーーーーーでした・・・。
お連れは今度また来てもこれを食べたいと言ってました。
照焼きバーガー(単品350円)。

バンズは熱々でかりっと焼かれてふかふかです


パテがすっごく手作りっぽくて、
ぽい、んじゃなくて、実際手作りなんですけど、
お肉食べてるぞーーーー!て言う感じのパテ。
普段ファーストフード店でもパテのバーガーは食べないので、
かなり新鮮な感じでした(笑)
ドリンクとポテト、ドリンクとオニオンリングのセットは各240円です。
オニオンリング

これがめっちゃうっまーーーーー

揚げたて熱々が最高ですね。

お得なものを発見しました


携帯のバーコードリーダー、このまま読めます(笑)
以下のお店でお得に遊べたり食べたり買い物できたりするそうです



ニューヨーク NY (ハンバーガー / 新飯塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
category: そとごはん(ファーストフード)
シアワセになりやぁ★アイコンチキンカルボナーラ。 
2010/11/19 Fri. 00:00 [edit]
うんっ、なるぅ
鶴瓶さんのCM、なぜか惹かれます。
11月15日(火曜日)発売のアイコンチキンシリーズ、
「カルボナーラ」。

ジャーマンソーセージの後の
ディアポロはスルーしてしまいましたが、
カルボナーラは見過ごすわけにはいきませんでした。
でもカルボナーラってそれほど好きじゃないんだけどね(爆)
だってCMで見てたらすんごくおいしそうなんだもん。

鶴瓶さんのCM、なぜか惹かれます。
11月15日(火曜日)発売のアイコンチキンシリーズ、
「カルボナーラ」。

ジャーマンソーセージの後の
ディアポロはスルーしてしまいましたが、
カルボナーラは見過ごすわけにはいきませんでした。
でもカルボナーラってそれほど好きじゃないんだけどね(爆)
だってCMで見てたらすんごくおいしそうなんだもん。
category: そとごはん(ファーストフード)
図太く生きな!アイコンチキンジャーマンソーセージ。 
2010/11/02 Tue. 00:03 [edit]
遅ればせながら、
マックのアイコンチキンバーガーに初挑戦しました
おまけがつくキャンペーン以外はほとんどスルーのマック。
あのデカストラップのときは、LLセットに燃えたけど
鶴瓶のCMは毎回気になるんですよねー。
「図太く生きな!」っていう台詞もステキ
10月22日から発売されてた(熊本・大分では一部の地域でのみ販売)
「アイコンチキン ジャーマンソーセージセット」
携帯クーポン使用で¥690。

マックのアイコンチキンバーガーに初挑戦しました

おまけがつくキャンペーン以外はほとんどスルーのマック。
あのデカストラップのときは、LLセットに燃えたけど

鶴瓶のCMは毎回気になるんですよねー。
「図太く生きな!」っていう台詞もステキ

10月22日から発売されてた(熊本・大分では一部の地域でのみ販売)
「アイコンチキン ジャーマンソーセージセット」
携帯クーポン使用で¥690。

category: そとごはん(ファーストフード)
牛鍋丼・・・吉野家。 
2010/09/22 Wed. 07:39 [edit]
今夜は中秋の名月ですね。
この日に月が雲に隠れて見えないことを「無月」、
雨が降ることを「雨月」と言うそうです。
ちなみに明日のことを「十六夜(いざよい)」、
関東以西ではこの時期、晴天に恵まれることが少ないとか・・・
ばーいWikipedia。
いずれにしても、月を愛でる静かな夜もたまにはいいですね
人生でまだ3回ほどしか行ったことのない「吉野家」。

新メニュー登場ということで、
興味半分で訪問してみました

す●家に比べるとメニューすごく少ない

選択肢が少ないと迷わずすむので、これはこれでいいかも(笑)

この日に月が雲に隠れて見えないことを「無月」、
雨が降ることを「雨月」と言うそうです。
ちなみに明日のことを「十六夜(いざよい)」、
関東以西ではこの時期、晴天に恵まれることが少ないとか・・・
ばーいWikipedia。
いずれにしても、月を愛でる静かな夜もたまにはいいですね

人生でまだ3回ほどしか行ったことのない「吉野家」。

新メニュー登場ということで、
興味半分で訪問してみました


す●家に比べるとメニューすごく少ない


選択肢が少ないと迷わずすむので、これはこれでいいかも(笑)

category: そとごはん(ファーストフード)
ストロベリー&ヨーグルト・・・マックフルーリー。 
2010/07/02 Fri. 00:00 [edit]
「パラッパッパパー
I'm lovi'n it
」
今回で3度目のマックフルーリー。
時々頭の中を「パラッパッパパー
I'm lovi'n it
」が駆け巡ります。
あれって一度聞いたら耳から離れなくない?
1度目の「ガトーマロン」、
2度目の「ストロベリーショートケーキ」どちらも携帯クーポン使用で(爆)
今回もまた携帯クーポン使って250円!お得だよー。

実は、ひそかにマックフルーリーのファンで(爆)
新作を今か今かと待ってました
期間限定販売6/17-となってます。いつまでなんでしょー。

ヨーグルト味のソフトクリームに、
果肉たっぷりのストロベリーソースが混ざって、
この甘酸っぱさがおいしーーーーーい!!
ひんやりさっぱり後味、抜群!!

重いはずのマックフルーリーだけど、
ヨーグルト味なのでさっぱり感があって、
特にこってりものを食べた後のデザートにいいかも!
これはおすすめ
だけどやっぱりこれひとつを一人で食べるのは無理。
いつも思うけど、半分でいいんだよねー。
次のマックフルーリーはなにかなー。パラッパッパパー


今回で3度目のマックフルーリー。
時々頭の中を「パラッパッパパー


あれって一度聞いたら耳から離れなくない?
1度目の「ガトーマロン」、
2度目の「ストロベリーショートケーキ」どちらも携帯クーポン使用で(爆)
今回もまた携帯クーポン使って250円!お得だよー。

実は、ひそかにマックフルーリーのファンで(爆)
新作を今か今かと待ってました

期間限定販売6/17-となってます。いつまでなんでしょー。

ヨーグルト味のソフトクリームに、
果肉たっぷりのストロベリーソースが混ざって、
この甘酸っぱさがおいしーーーーーい!!
ひんやりさっぱり後味、抜群!!

重いはずのマックフルーリーだけど、
ヨーグルト味なのでさっぱり感があって、
特にこってりものを食べた後のデザートにいいかも!
これはおすすめ

だけどやっぱりこれひとつを一人で食べるのは無理。
いつも思うけど、半分でいいんだよねー。
次のマックフルーリーはなにかなー。パラッパッパパー

category: そとごはん(ファーストフード)
ハンバーガー。 
2009/09/20 Sun. 06:42 [edit]
体のあちこちが痛い・・・歩くのも大変。
筋肉とぅぅぅぅです。
すぐに出るってことは若いって証拠!(爆)
けどどんだけ運動不足なんだろ。
わざとじゃないよ、このピンボケ(爆)
許して!いつものことさー。

以前から気になってたハンバーガーをゲット☆
お店のオーナーさんから嬉しい申し出を受け、
和やかな取材させていただきました。
こころより感謝申し上げます。
この連休中はたまりにたまってるレポ書き、がんばりますっ!
だって、おでかけ予定、なーーーーんにもないんだもんっ。
もちろん、こころのココロも休みなしよ!
いつでも開いてるから遊びに来てねー
筋肉とぅぅぅぅです。
すぐに出るってことは若いって証拠!(爆)
けどどんだけ運動不足なんだろ。
わざとじゃないよ、このピンボケ(爆)
許して!いつものことさー。

以前から気になってたハンバーガーをゲット☆
お店のオーナーさんから嬉しい申し出を受け、
和やかな取材させていただきました。
こころより感謝申し上げます。
この連休中はたまりにたまってるレポ書き、がんばりますっ!
だって、おでかけ予定、なーーーーんにもないんだもんっ。
もちろん、こころのココロも休みなしよ!
いつでも開いてるから遊びに来てねー

category: そとごはん(ファーストフード)