トマボナーラ。 
2009/08/08 Sat. 06:21 [edit]

しかも昨日は昼も夜も・・・
パスタなら毎日でも

ちゃんぽん、パスタ、ちゃんぽん、パスタ・・・の繰り返しでも

時々おにぎり。かな。
こころの大好きなトマトを使ったつばめくんレシピの
「トマボナーラ」
「トマト×カルボナーラ」なんだって。
可愛い名前の「トマボナーラ」。
このレシピと写真を見た瞬間、
落ちちゃいました・・・また(笑)
レシピと恋に。
もう何回落ちれば気がすむの~~~

前回は申し訳ないほどにアレンジしてしまったので、
今回はなにがなんでもレシピ通りに作って、
完璧に美味しく仕上げたかったから、
買い物から完璧に(笑)
白ワインとか、昆布茶とか生クリームとかペンネとか・・・
普段買わないものが入った買い物カゴの中は
どことなく新鮮。
あ~~~、わたしってこれから生まれて初めての
クリームソースを作るんだゎ~~~って、
買い物カゴを見てうっとり

そなのよ、わたし今までクリーム系パスタはスルーだったから、
家で作ったことなし。
作るとしても、レトルトソース(爆)
お願い、そんな目で見ないで~~~

お料理が楽しいって思い始めたのは、
ほんとつい最近なんだから・・・。
はい、いい歳したこころが初めて作ったクリームソース。
さ~~~、ど~ぞ




ど~よっ

つばめくんのレシピ通りに作ったら、
見た目もこんなに美味しそうにできたよ

コツもしっかり教えてもらったおかげで、
これがまためちゃくちゃ美味しくて。
にんにくと生クリームが醸し出すコク。
でもクリームなのに不思議なほどにあっさり。
ぱくぱくいけてしまうし、あとでお腹にもたれないの。
このクリームソースはキセキのクリームソースだゎ

なんと言ってもわたしの大大大好きな焼きトマト!
このレシピを考え生み出してくれたつばめくんに感謝

これ毎日でも食べたい・・・・。
ブラックペッパーをたっぷりかけると、
クリームソースがぴりっと引き締まって、
もう美味しすぎ~~~~~っ!
こころ的には、タバスコかけなくても十分。
でもユズスコかけてみれば良かったと後悔。
今度作ったときは、ユズスコかけてみよ~っと。
つばめくん、今回もステキなレシピをありがと~。
このレシピもこころの永久保存版

もうこれから焼きそばUFOに焼きトマトを入れるのは、
やめるゎ(笑)
みんなもトマト嫌いじゃなかったら、是非ぜひ作ってみてね~。
category: つくレポ
« スイートチリソースっす。
消しゴムはんこ。 »
コメント
おお!!
なんかどっかのブログで とカルボナーラを作ったっ♪
ってみた事あったけど
ペンネで個性的なソースじゃの~
会長も毎日でもええわ~
コロコロはやっぱ
コロコロやから
コロコロコロコロ
コロって
落ちてんやろっって
何回コロコロ打ったらエエネン
名前変えたら?
[こころと食]に
まいどおおきに
URL | 会長 #-
2009/08/08 07:54 | edit
このレシピ私もいつか作ってみようとファイリングしているのですがうちの年寄りの妨害にあって(笑)パスタ系はおあずけになっちゃってます^^;
こころちゃん美味しそうに出来てるね!
今度ご相伴に与りたいですね~♪
URL | テノリペンギン #-
2009/08/08 09:12 | edit
こころちゃんおはよぉ~
そしてありがとう!!!
一から材料そろえてくれたんだ(○´ω`○)ノ
そして新しいことにも進んで挑戦してくれて・・・
何だかつくレポ以上の感動頂いちゃったよ!!
ユズスコ?!こりゃーーいい(-@∀@-)
とにかくこころちゃん、本当にありがとう!!
URL | つばめ #-
2009/08/08 10:13 | edit
クリーミィものってわたしも敬遠してて作っても旦那さん分用のみしか用意しなかったりしてたんだけど、これは私も気になってたの。
ペンネでもできるっていうのがいいよねぇ♪
ちょっとだけ盛りつけて。ってこともできるもの(^^)
トマト・・むむむ・・ムクムク興味が。
クリーミィな所にトマトとかあらびきこしょうがひきしめてくれるんだねぇ♪
あ・・・こころちん。
こころちんがどうやら手にしているパンの本。
ゆずも持ってるよ( ̄ー ̄)
買って作ってみないと本によって作る相性があるからいろいろ持ってるなかの一冊なんだけどね(笑)
夏休みの間にチャレンジするのかな?(´▽`*)
ゆずもつくってみようかなぁ。久しぶりにシナモンロール。
URL | ゆず #NWcY8HW.
2009/08/08 12:27 | edit
うふふ
こころさん
つばめ君カラー1色だね~~(笑)
つばめ君にいつか会えると良いね(笑)
URL | ブーマ #Gz/vLt.6
2009/08/08 14:17 | edit
****会長へ****
あぢ~~~~~っ
会長~~~、どげんかして、この暑さ。
家から1歩も出られへんし~。
朝から家でぐ~たらぐ~たら・・・
会長がこの前クリームソースパスタ作ったって記事にしてたやん。
あれからちょっと気になってたのよ。
わたしもいっちょ作ってみるかって。
で、やっとこれだ~!っていうレシピにめぐり合えて、
作ってみたら、あ~たこれがっ大当たり!
コロコロコロコロ・・・・
コロコロコロコロ・・・・
コロコロ多すぎや~~~っ
もう・・こころと「食」は切り離したいほどょ・・
URL | こころ→会長 #-
2009/08/08 14:46 | edit
****テノリペンギンさんへ****
テノリペンギンさん、今日も暑いですね~
今日もテノリペンギンさんは、ゆきさんとこの直売所かな~。
ふくちゃんもかな~と、朝から考えてたよ(笑)
テノリペンギンさんもこのレシピにびびっときちゃいました?
わたしはまず焼いたトマトにびびび~~っです(笑)
お年を召した方にはちょっと重い感じなのでしょうか?
知り合いのおじいちゃんはミートソースが食卓に出たら、
「わしゃ、そんな変わったもんは食べん」と言ってたそうです(笑)
さすが明治の男です。
わたしの作ったパスタでよければ、
いつでもカッモ~ンですよ
URL | こころ→テノリペンギンさん #-
2009/08/08 14:51 | edit
****つばめくんへ****
つばめくん、今日も暑いっすね
バテテな~い?
毎回、つばめくんにありがとうって言われると、
それはこっちのセリフって思ってしまうんだけど(笑)
だから、ありがとうは、わたしの方ってことで(笑)
もうややこしか~~~~っ。
このレシピにめぐりあわなかったら、
きっとわたしはこの先ずっと自分でクリームソースを作ってなかっただろうな~って思うよ(笑)
もう、焼きトマトにやられちゃたのよ・・・
ユズスコ、きっと合うと思うんだ~。
柚子とクリームソースが合うから。
URL | こころ→つばめくん #-
2009/08/08 14:59 | edit
****ゆずりんへ****
ゆずり~~ん、元気?
今日の福岡は外に出れない暑さだよ~。
きゃ~~~っゆずりんも?
ゆずりんもこのつばめくんレシピ気になってた~~?
ペンネって普段めったに使わないけど、
クリームソースに合うんだね~。驚き!
チーズ使ってないから、あっさりクリームだよ~。
ゆずりんだったら、きっとタバスコもりもりっとかけるんだよね~。
うまそ~っ。
そうなの?この前、シナモンロールの記事で、
ゆずりんはシナモンロールを焼くって聞いて、
「そうだ!焼けばいいんだ!」って、
怖いよね~、素人さんの考えることって(笑)
無鉄砲に上手な人の真似して同じように焼けるって思ってしまうんだもん(笑)
そしたら、この本にシナモンロールが載っててさ、
これだ~~~!って。
ゆずりんもこの本のシナモンロールを作ってるの?
だとしたら、運命を感じちゃうゎ・・・。
うん、夏休みの間にチャレンジする予定。
あくまでも予定(笑)
URL | こころ→ゆずりん #-
2009/08/08 15:06 | edit
****ブーマさんへ****
ブーマさ~ん、お休みなのにコメント残してくださって、
めっちゃ嬉しいです!
でもコメント・・・(笑)
つばめくんカラー1色って・・(笑)
ですよね~、ですよね~、
なんかそんな感じに見えちゃいますよね~。
でもつばめくんのレシピがあまりにもツボで。
どうしても作りたくなっちゃうんですよね~。
どうしましょ・・・(爆)
どひゃ~~~っ!つばめくんにいつか会える・・?
そうですね~、カレには大連飯店定食をご馳走になるという、
美味しい美味しい約束をしてもらってるので(笑)
なんとしてでも、わたしがあまり歳をとらないうちに(笑)
約束をかなえてもらないといけませんね~。
ブーマさん、夏休み満喫してますか?
時々変わる画像を楽しみに見に行ってます
URL | こころ→ブーマさん #-
2009/08/08 15:12 | edit
ペンネだとクリーム系があうよねぇ。まったりと絡まってくれてて。
はぅぅぅ・・迷うなぁ・・。わたし今とてつもなくパスタだったらペペロンに行くから(笑)
法蓮草とトマトと絡めたペペロンにやられてからだめなのよ・・。
このところ冷蔵庫内のもの消化活動しているからペペロン作れないでいるんだけど、やっと明日つくれるかなって。(´▽`*)
和風だとユズスコ。とびきり合うのよ。恐ろしいくらいに( ´艸`)
普通だとタバスコをバシバシいれるんだけど、ユズスコの場合は風味からして好きだから少しで美味しさ充分なのも素敵。
あ・・でもみている旦那さんには「それは少しとは言わない」って言われるんだけどね(笑)
美味しいユズスコ。こころちん、ありがとぉぉ(*^▽^*)
シナモンロールはね。あの本では残念ながらレシピでは参考にしてないの。
パンの捏ね方からしてどうやら私とは合わなくて( ̄▽ ̄;)
分量ものでいくつかはお世話になってるんだけどね(^^)
こころちんの作るシナモン。たのしみだなぁ♪
きっと大丈夫。好みな物に出会えるよ♪
ちなみに私が最初につくったものはモザイク処理しなきゃいけないくらいのものになったけど(笑)
この時期だと気温が高くてだれるからクーラーかけるか夜のほうがいいかもだよ♪
こっちもね。今日は暑いよぉ・・・。おかげでお取り寄せしたサイダーをスパッとあけちゃった(笑)
ちなみに室内ただいま38度・・。暑いよねぇ・・(笑)
URL | ゆず #NWcY8HW.
2009/08/08 15:12 | edit
****ゆずりんへ****
ほうれん草とトマトを絡めたぺペロン・・・
ステキすぎるゎ!ゆずりん
ぺペロンだといっぱいお腹に入るから、
わたしメガ盛りくらい食べてしまいそう(笑)
ぺペロンにユズスコ使ってる?
和風にユズスコ、ばっちりでしょ~?
良かった~、ゆずりんのお口に合って。
嬉しいよ~。
そうなんだ~、この本のものじゃなかったのね・・
見てたら作れそうな気がするんだけど、
実際、そんな簡単なもんじゃ~ないよね~。
わたしの場合、材料揃える時点から、
もう挫折しちゃうような、根性なしだからね・・・
ゆずりん、優しいアドバイス、ありがと~
夜ね!わかったよ。夜、捏ねるよ。
でもさ、いきなりシナモンロールって、
ハードル高し・・・よね?
室温38度~~?
大丈夫~~?熱中症、気をつけてよ!
URL | こころ→ゆずりん #-
2009/08/08 18:33 | edit
大丈夫。
パンはハード系(フランスパンとか)だったらちょっと初めからは難しいけど、ソフトタイプはあまり大差ないよ。
この本だとたたいてこねて。ってあるけれど、私が崇拝してほどよくそこそこ成功させてもらっている人の本では優しく包むように捏ねるってあるの。
ま。刺激をほどよくあてたほうがいいのかもだけど、そんなに「こうしないと」ってしなくてもいいから出来る範囲でね(*^▽^*)
いいよぉ。自分の好きなだけグラニュー糖とかいれられるから(笑)
パスタはね。夜にパスタをモリモリとるとすぐに体重にくるからパスタを少なめにしてお野菜をおおくするようにしているの。
そこにユズスコ。
これね、本当いいよぉ♪香りもいいから楽しめるしね(^^)
明日・・・食べたい・・じゅるじゅる(笑)
URL | ゆず #NWcY8HW.
2009/08/08 20:01 | edit
****ゆずりんへ****
昔、ソフト系作って、完成したらハード系になってたことあるんだけど、
あれは単なる失敗だった(笑)
おぉぉぉ~~っ!ゆずりん、こころの隣りに来て、
手取り足取り教えて~~~
っていうか、ゆずりんが作るのを
隣りでうっとり眺めていたいわ~。
グラニュー糖とかいるんだ~・・・
あ~~・・・既に挫折しそう・・
ゆずりん、聞いてきいて~~、
今日ね、トマボナーラにユズスコかけて食べたのよ。
そしたらさ~、めちゃくちゃ美味しかったの~~。
ほっぺ落ち!
URL | こころ→ゆずりん #-
2009/08/08 22:52 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://kokoronococoro.blog78.fc2.com/tb.php/332-044095d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |